愛媛県建設労働組合

ニュース

令和7年6月1日より、熱中症対策を強化するための省令改正が施行されます。これに伴い、厚生労働省では「クールワークキャンペーン」を展開しており、事業場において対応すべき具体的な項目が示されています。
たとえば、
✔️「労働衛生管理体制の確立」
✔️「WBGT(暑さ指数)の把握準備」
✔️「休憩場所の確保」 など、
4月からの準備事項や、7月の重点取組事項についてもホームページにて案内されています。
このような中、多くの仲間に関わる重要な改正であることから、全建総連では周知と実務対応を目的としたオンラインセミナーを開催いたします。ぜひご参加ください。

📅開催日時

令和7年6月5日(木)
✔️【昼の部】午後3時~午後4時(予定)
✔️【夜の部】午後7時~午後8時(予定)
※昼夜とも内容は同じです。
※Zoomによるミーティング形式で開催、事前登録不要です。

📘セミナー内容

✔️法改正のポイント
✔️現場での対応方法・留意点 など
🗣講師:南 和樹 氏(全労働省労働組合 副委員長)

本セミナーは、現場で働く皆さまや管理者の方々にとって、実践的で役立つ内容となっております。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
📄 熱中症対策に関する省令改正対応セミナーチラシ.docx

熱中症に関するリンク
🔗 職場における熱中症ポータルサイト
📄 職場における熱中症対策強化についてパンフレット.PDF
📄 職場における熱中症対策強化についてリーフレット.PDF
🔗 STOP!熱中症 クールワークキャンペーンサイト
📄 STOP!熱中症クールワークキャンペーン実施要項.PDF
📄 STOP!熱中症クールワークキャンペーンリーフレット.PDF

カテゴリ:お知らせ, 講習会・学習会  投稿日時:2025/05/20

全建総連新会館建設の完成に向けて、新会館に与える名称を2025年5月1日から7月31日の期間中に募集いたします。
組合員、組合員のご家族がご応募いただけます。多数のご応募お待ちしております。

■募集内容

選定基準…建設労働者・職人が組合に結集し団結する場として相応しい名称、等とします。
最優秀賞…1作品。5万円分QUOカードの贈呈、新会館名称の採用。
優秀賞……2作品。各5千円分QUOカードの贈呈。
応募資格組合員、組合員のご家族、組合専従者に限ります。
募集期間2025年5月1日から2025年7月31日。ご応募に際しては、募集期間を守りますよう、十分ご留意ください。
応募方法…専用の応募用紙に必要事項を記入(入力)し、所定の申込先にE-mailまたは郵送でご応募下さい。
結果発表…全建総連第66回定期大会、第5回拡大中央執行委員会で選定結果を発表します。

■募集要項の詳細、応募用紙はこちら

新会館の名称募集要項.pdf
応募用紙「全建総連新会館の名称応募」.xlsx
名称応募のご参考_全建総連新会館の内外観イメージに関する資料.pdf

カテゴリ:お知らせ  投稿日時:2025/05/12